

2019年 4月吉日 事務所移転のお知らせ
新年度の開幕。 フリーランスのコピーライターは それほど忙しくない時期(ナベドコロの場合)ということで、 千葉県の松戸市から、市川市に移住&事務所移転しました。 ◯『中山競馬場』で有名な市川市中山 最寄り駅は JR総武線「中山駅」(新宿、秋葉原直通) & 京成線「京成中山」駅(上野、日暮里直通) 中山というと全国的には『中山競馬場』が有名。 午年生まれということもあり、馬は好きなので、 移転を機に競馬を学んでみようかと思います。 レースのない土日に見学に行くと、 場内で他競馬場のテレビ中継をしていて、ぼちぼちの人混み。 子どもが遊べる広めのスペースもあるので、 子連れでも楽しめるスポットです。 ◯日蓮聖人が開いた法華経寺 鎌倉時代に日蓮聖人が開いたといわれる法華経寺も中山のシンボル。 春には桜並木が美しく、多くの国指定重要文化財があります。 五重塔は、加賀藩主の前田利家公から寄進された建築物とのこと。 それほどメジャーな地域ではないですが、 住んでみるとなかなかいいところです。 ◯移転して、心機一転「ナベドコロ」 引っ越しは大変なものですが、要ら


mont-bellで「SUWA Outdoor Magazine」配布中
SUWA Outdoor Magazine 「平成」の次は「令和」。 「昭和」世代ということで、また歴史を重ねていくなと。 若者とは違う意味で、将来のことを考える40代初頭です。 と、どうでもいい枕言葉を交えながら。 2018年から取り組ませていただいていた 地元・長野県諏訪市のPR誌「SUWA Outdoor Magazine」が 刊行されましたのでご報告させてください。 ◆全国のmont-bellで「SUWA Outdoor Magazine」配布中 2019年4月~6月 日本全国のmont-bellショップで配布中ですので、 機会がありましたら手にとっていただけますと幸いです。 アートディレクション:クローバーデザイン 編集&ライティング :ナベドコロ 当初は「ふるさと納税」のパンフレットを制作するという予定でしたが、 ニュースにもなったように紆余曲折がありつつも、 想定よりも展開が広がったのは逆にいい流れになった気もしながら。 ◆好きなものをPRする仕事は面白い 新年度ということで、現在地を考えてみますと 一応、若い頃になりかった職業につ