top of page

コピーライターの使いみち〈採用ブランディング編〉


採用ブランディングにおいて、コピーライターの場合、


1◆採用コンセプトの共同制作からスタート

2◆採用ツール(採用サイト、パンフレットなど)からのスタート

3◆採用インタビューだけの取材ワーク


大きく分けて、3つの入り口がありまして。



1◆採用コンセプトの共同制作からスタート


人事担当者の方、中小企業の場合は経営者の方と

打ち合わせてさせていただきながら、


「企業・サービスのコンセプト・強み」

「欲しい人材のペルソナ選定」

「魅力となるアピールポイント」


といったことのヒアリング、考察を経て、


採用コンセプト・採用メッセージの開発



採用ツール(採用HP、ポスター、パンフレット)などの制作



早い段階から、採用コンセプトや強みを共有させていただけるので

アウトプットとなる採用ツールも良いものができることが多いケースです。



2◆採用ツール(採用サイト、パンフレットなど)からのスタート


も、基本的には流れは似ていますが、

コアとなる部分がフワッとしている場合はスムーズに進みにくい

&魅力・メッセージがブレたものになってしまうリスクも。




3◆採用インタビューだけの取材ワーク


たまに受けるのが、

社員様インタビューをしてコンテンツ化するワーク。


ナベドコロ相場的には

1名様✕数万円で担当することが多いので、

コンセプトワークなどの難しい部分なしで

売上にはなるシゴトではありますが。


企業の魅力・アピールポイントが定まっていない場合は、

取材テーマも一貫性を出しにくいので、キャリアのある

コピーライターを使うのはもったいないなとは思いつつ。


たとえば、社員のチーム力を出すなら、

プロジェクトベースにしたほうがいいでしょうし。


仲の良さを見せるなら、座談会風にしたり、

イベントのレポート風にしたり、

写真・動画の構成にもこだわるべきでしょうし。


などと、思いつつも、余計なことは

ナベドコロの引き出しにしまっていたりもして。




採用戦略に、コピーライターを



たとえば、同世代〈30代~40代〉くらいの採用担当者〈経営者〉の方と

(野望のあるスタートアップ企業、社会貢献系企業の人が理想)


本音を交えてお話させていただきながら、

パートナー的に複数年、動いていけたら

成果は出しやすいでしょうし、やりがいもあるだろうなと。


普段は制作だけを担当することが多いのですが、

参加しているフリーランスの採用ギルドで、

採用マーケティングから、採用ツールの制作まで

請け負える体制はできつつあるので、

そういった立ち位置のコピーライターをお探しの企業と

知り合えるといいなと、まずはHPで募集中。




採用関連で困っている、ちょっとした相談も募集中


まずは仕事のご依頼でなくても、

「採用関係のことでちょっと相談したい」

という方がいましたら、お気軽に

コピーライター事務所「ナベドコロ」までお問い合わせください。


コピーライティング以外のことでも、

他のメンバーにつながせていただきますので。



コピーライター事務所「ナベドコロ」 東京・千葉 渡辺さとし

Comments


Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page