top of page
検索

しゃべってはいけない『アール座読書館』

  • 執筆者の写真: 渡辺さとし
    渡辺さとし
  • 2015年10月25日
  • 読了時間: 1分


高円寺に飲みにいったついでに

前々から気になっていた

「しゃべってはいけないカフェ」

こと『アール座読書館』へ。


JR高円寺駅南口から200mくらい。

長仙寺というお寺の入口のそば。

ビルの2Fに『アール座読書館』はあります。


一見では入りにくい扉を抜けると、都会の静寂。


駅からもわりと近いのに、この静けさはなんだろうと思いつつ。

空いている席に座り、メニューから注文。

注文まで小声なのは、なかなか。


ドリンクは、だいたい1杯650円前後。

「クッキーがおいしい」という高円寺在住の友人談。

とりあえず、キリマンジャロ(200cc)を注文。

一般的なカフェに比べるとやや高いですが、

いわゆるチェーン店のコーヒーにくらべると圧倒的においしい。


水槽には、熱帯魚が泳いでいて。

カフェ内の樹木もホンモノの緑で。

静かな時間が流れて、かなり居心地がいい。


個人的にはカフェに行くのは、

本を読んだり、仕事をしたり、が中心なので。

『アール座読書館』のように、分煙的に

しゃべるの禁止ルーム、しゃべってもいいルームに

分けたら、けっこうニーズなありそうだけどな、と。

カフェ経営者の方、いかがでしょう?

コピーライター 渡辺さとし


 
 
 

Comments


Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Facebook
  • Instagram
ブランディング
コピーライター
コピーライター
コピーライター
コピーライター

10文字から、3000文字まで

価値を伝える、コピーライティング

コピーライター
ナベドコロTOKYO
〒163-1030 東京都新宿区西新宿3-7-1
新宿パークタワーN棟30F  ラン・リグ


ナベドコロSHINSHU
〒392-0001  長野県諏訪市大和1-6-26
bottom of page