top of page

SUWAプレミアム『Ai no miso』

  • 執筆者の写真: 渡辺さとし
    渡辺さとし
  • 2016年7月20日
  • 読了時間: 1分


2015年から広報ライターとして

ご協力させていただいている

長野県諏訪地方の地域ブランド「SUWAプレミアム」

今回は、昭和7年創業の喜多屋醸造店(岡谷市)にて、

佐々木一夫代表(4代目)とみそソムリエでもある佐々木 愛(5代目候補)さんに

味噌の話をお聞きしながら、『Ai no miso』が生まれたストーリーを取材。

生きた善玉菌のいる生味噌のカラダへのやさしさを知り。

思えば、好きなものって、チーズやヨーグルトをはじめ、

下戸なりにお酒も、発酵食品であって。

味噌もはじめ、しょうゆも、酢も、かつお節も、

漬物も、納豆も、キムチも、みんなそうだな。

逆に、ないと暮らしていけないかもなと思いつつ。

普段は、あまり食品系の取材はしないので、楽しい時間でした。

現代人が菌やウィルスに弱くなったのは、

除菌しすぎて、菌への抵抗力が弱くなったから。

という四代目のお話は、なるほどなと思いながら。

最近は、発酵食品を食べる割合が増えて気がします。

 
 
 

Comments


Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Facebook
  • Instagram
ブランディング
コピーライター
コピーライター
コピーライター
コピーライター

10文字から、3000文字まで

価値を伝える、コピーライティング

コピーライター
ナベドコロTOKYO
〒163-1030 東京都新宿区西新宿3-7-1
新宿パークタワーN棟30F  ラン・リグ


ナベドコロSHINSHU
〒392-0001  長野県諏訪市大和1-6-26
bottom of page