top of page
検索

東京じゃ、都会すぎる。

  • 執筆者の写真: 渡辺さとし
    渡辺さとし
  • 2016年8月23日
  • 読了時間: 2分


「松戸がブランド広告してる!」と、見かけた交通広告。

“やさシティ、まつど”

をスローガンに、治安回復、子育て支援にチカラを入れているそうです。

参考)

日経DUAL  共働き子育てしやすい街ランキング 第22位

http://dual.nikkei.co.jp/article.aspx?id=7563

シティプロモーションや地域活性、観光

的な仕事は手がけていきたい分野なので気にはなりつつ。


人気の?ゆるキャラ「松戸さん

東京じゃ、都会すぎる。


ほどよく田舎、松戸。 上野20分東京30分

気がつけば、松戸駅付近に在住6年弱。

きっかけは、松戸市の田舎のほう出身の嫁と結婚したことでしたが。

個人的に考えてみたのが、標題のコピー。

私自身も、信州の田舎出身で。

東京に憧れて上京した組ですが。

◯東京の人ゴミがニガテ(満員電車が苦手なのでフリーに)

◯東京の自然の少なさは、居心地がワルイ(どちらかというと東京23区の話)

いつか家やマンションを買って、

子育てをするなら、東京じゃないよな。

なんとなく縁があって引っ越した松戸ですが、

意外に穴場なのではないかな、と。

■23区1Kの家賃で、2DKに住める

■駅前は便利(伊勢丹、アトレ等)だけど、ちょっと行くと田舎

■電車がわりと使いやすい

常磐線快速で上野、東京、品川に乗り換えなし。

千代田線直通の常磐線で表参道、明治神宮神宮も乗り換えなし。

ほどよく田舎で、ほどよく便利。


もう東京に憧れていないけど、

東京を離れると仕事がしにくい。

都会はちょっと子育てがしにくい。

そんな人には、松戸はけっこうオススメです。

“あたらしい、ふるさと”松戸

 
 
 

Comments


Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Facebook
  • Instagram
ブランディング
コピーライター
コピーライター
コピーライター
コピーライター

10文字から、3000文字まで

価値を伝える、コピーライティング

コピーライター
ナベドコロTOKYO
〒163-1030 東京都新宿区西新宿3-7-1
新宿パークタワーN棟30F  ラン・リグ


ナベドコロSHINSHU
〒392-0001  長野県諏訪市大和1-6-26
bottom of page