top of page
検索

松戸 戸定邸のしだれ桜

  • 執筆者の写真: 渡辺さとし
    渡辺さとし
  • 2017年4月2日
  • 読了時間: 1分


「松戸に住んでいる」というと、千葉出身だと思われがちであり、

「松戸って何かあるんですか?」と聞かれて、やや困るものですが。

松戸駅周辺でまあまあ有名?なのが、

国指定名勝でもある、「戸定邸と庭園」。

(遠くからわざわざ来るほどのものではないですが)

徳川最後の将軍慶喜の弟であり、

最後の水戸藩主であった徳川昭武が建設し、

別荘として、後半生を過ごした場所なのだそうで。

徳川慶喜も狩猟や写真を愉しみに来ていたのだとか。


単純にナベドコロ一家3人で花見に行っただけなのですが、

調べてみると、意外に歴史のある場所だったのだなと。

電車は、上野駅直通18分、東京駅直通24分。

松戸駅は駅前にアトレや伊勢丹があって便利ですし。

自然もけっこう身近にあったりして。

街ブランドとしては、人気がないので地価も安いので。

わりと、子育て世代のファミリー層にはオススメです。


ついでに近所の松戸神社も。

最近は、生後二ヶ月の息子の子育てと仕事がメインな日常で。

それは、それで、悪くないなと思う春です。


 
 
 

Comments


Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Facebook
  • Instagram
ブランディング
コピーライター
コピーライター
コピーライター
コピーライター

10文字から、3000文字まで

価値を伝える、コピーライティング

コピーライター
ナベドコロTOKYO
〒163-1030 東京都新宿区西新宿3-7-1
新宿パークタワーN棟30F  ラン・リグ


ナベドコロSHINSHU
〒392-0001  長野県諏訪市大和1-6-26
bottom of page