

リモートの罠とやさしさ
コロナ禍で今年はけっこう平和(ヒマ)だなと 思っていたのが逆になんだかなつかしく感じる程、 急に忙しくなった11月からの年末進行も落ち着きはじめ。 気が付けばMerry Christmas クリスマスと言っても息子にプレゼントをあげる...


Turns WEBマガジンに記事掲載
地域や移住に関心のある人や暮らしと 地域をつないでいく架け橋となる雑誌「Turns」。 以前から興味があった雑誌のWEBマガジンに 編集リライトで参加した記事原稿が掲載されました。 長野県・諏訪市 移住体験インターンシップレポート...


人当たりのいいライター BRANDING?
激動の2020年も間もなく終わるということで。 フリーランスには、それほど関係ないことですが、 部署の異動発表なども多い年末ではありまして。 気が付けば5年以上、お世話になっている 「アートディレクターの方が独立する」 という個人的には驚きのニュースもありつつ。...


最強の三峯神社マーケティング
関東最強のパワースポット!? というウワサの三峯神社。 マイナスイオンのように、 パワーを計測する装置があるのかな? などと夢のない話をするとご利益もないのか? と、どうでもいいことも考えながら。 浅田真央さんも持っている?「白い氣守」...


有名と無名の間
例年、秋から年末くらいにかけての時期は、 土日もないくらい働いていたものですが(回想)。 今年はコロナショックもあり(売れてないだけ?)、 土日休みの平常運転で、健康的に暮らしている日々。 忙しすぎると家族(妻)と不和になるので、 その点はメリットなのかもしれませんが。...


安産祈願と七五三
世の中、いろいろあるものですが、 念願の第二子が安定期に入ったこともありまして。 10月戌の日、安全祈願をしに ご近所の中山法華経寺 鬼子母神へ。 荒行でも有名な日蓮宗 中山法華経寺 11月1日から翌年2月10日までの100日間。 ・真冬に1日計7回の寒水による水行...


<改訂版>WORK PRICE料金相場2020.OCT
<改訂版>WORK PRICE料金体系 FLOW&PRICEより抜粋 -------------------------------------------------------------------------------------------------...


スローガン・ビジョン・コーポレートメッセージ
スタートアップ企業の方からHP制作と合わせて、 ビジョンの編集をお願いされた経緯もあり、改めまして。 広告やツールのコピーだけではなく、ブランディングという観点から スローガンやコーポレートメッセージの制作を 担当させていただくこともあるのがコピーライターで。...


ナベドコロTOKYO OFFICE設立
2020年も色々とありますが、 世の中でリモートワーク化が推進されたのは 「新時代の幕開け」になりそうな気はしていて。 「満員電車には乗りたくない」 「毎日、会社へ行きたくない」 「オフィスは狭くて仕事しにくい」 「案件が終わったら家に帰りたい」...


諏訪大社 後厄払い
諸々で、お盆は帰省しにくかったこともあり。 世の中の新型コロナも落ち着いてきたと見て、 感染予防に注意しながら地元の信州・諏訪へ。 平日昼間は電車も空いているので、安全気分。 今年は後厄ということで、 パンデミックもあったり、 近所の騒音問題もあったり(小さい話?)、...



















