

飯田線に乗って、信州取材
コロナ禍になってから、東京方面(千葉在住)は コロナが流行っているから来ると危ない説もあって、 なかなか信州オフィスの仕事は動かない状況でしたが。 ひさびさにご依頼を受けて、伊那郡の寺社へ取材に。 上諏訪駅の信州オフィス(世間では実家と呼びますが) に前泊して、「9時22分 上諏訪駅発」の飯田線に乗車。 片道2時間半ほどの電車旅、と考えると悪くはないもので。 混み合っていない時間帯の電車は、車窓を眺めながら ゆったりできるので。けっこう好きではありまして。 資料を読んだり、取材のシミュレーションのようなものをして。 後は、Amazonプライムで映画を観て感動したりするうちに到着。 IT系から、沖縄の酒蔵さん、信州の寺社と、 ここ数カ月だけでも色々と取材させていただけるのは、 知識や経験値という意味でも、糧になっている気はしていて。 打ち合わせはオンラインで十分ですが、 取材は実際に現地にいく派ではあります。 当方で決められるものでもないですが(笑) 中央アルプスを望む眺望 仕事に関してはコンプライアンスもありまして、 現状では何も書けない状況もあ