WORKMAN’s WORK
気が付けば2020年度末。
ということで、コロナ禍にしては、
(妻の妊娠→出産&長男の子育てもあり)
忙しくさせていいただいたな。
と振り返る中で、「印象に残っている仕事は?」
と、採用コンテンツ取材でよく聞くような質問を
自分に投げかけてみたりもすると。
WORKMAN outdoor collection制作

なのかもしれないなと。ブランディングや広告などに比べると
一般的には大きな仕事ではないかもしれませんが。
個人的にはグラフィックが好きなこともありまして。
メディアなどでも話題になっているWORKMAN様の
案件をこの時期に手掛けられるのは、タイミング的には面白く。
GデザインのGさん(個人情報にコンプライアンス?)に
ナベドコロHPから問い合わせいただいたことがきっかけで。
わりと40代前後の同世代ということもありつつ、
以前、俳優を目指していたこともあってか
コミュニケーション力が高い方で仕事も進めやすく。

フルリモートでも、ディレクションがしっかりしていれば、
「案件制作はうまくいくものだな」と感心したという経緯もあり。
コピーはわりと気に入っていただけた(と信じて、笑)
また、機会をいただければ参加させていただきたいと思います。

H3のSTAFFリストにも
Copywriter :SATOSHI WATANABE
と名前を入れていただけたのもうれしくもあり。
コピーライターの仕事は基本的に裏方なので、
名前が出るというのはあまりないことありまして。
ご近所のWORKMAN PLUSへ

後日、自転車で行ける範囲に
WORKMAN PLUSがあったので、
ちょっと欲しい商品もあり、行ってみることに。

WORKMAN outdoor collection
店頭で、発見。
WEBの仕事も増えてきましたが、
実物を手に取れるのはやはり楽しいなと
記念に2冊ほどいただいてきました。
LIGHT(ライト) スリッポン
欲しかった、カカトも踏めるライトスリッポンを購入。
ちょっとコンビニに行くくらいの時に便利なんですよね。
1500円という、リーズナブルな価格も魅力。
