

松戸 卒業2019
2010年に、神奈川県で籍を入れて。 都内は家賃も高いし、ということで。 嫁の地元である松戸に移住して早くも9年目。 信州から上京して 学生の頃は東京都杉並区在住。 社会人になってから 麻布十番→三宿→笹塚→中野→ 神奈川県川崎市→横須賀市久里浜→ 結婚したので...


「エネオスフロンティア」新卒採用ツール
年度末ということで、公開OKなWORKをまとめよう第二弾 「エネオスフロンティア」様 新卒採用ツール 以前、高校生向けの新卒採用ツールを 制作させていただいたご縁もあり、 アスカ企画のディレクションで 大学生向けの新卒採用ツールを制作。 ◯取材からコピーライティングまで...


ホテル「TAVINOS」HPコピーライティング
年度末ということで、たまには制作案件でもまとめようと。 HP掲載許可をいただいた「TAVINOS」HPをご紹介。 「ワシントンホテル」「ホテル椿山荘東京」「箱根小涌園ユネッサン」等 日本を代表する宿泊施設をプロデュースされる藤田観光様。...


はじめての鉄道博物館
年度末進行も落ちついてきたので、 友人の子鉄さん達と、“てっぱく”こと鉄道博物館へ。 ◆入館料1,300円のところ、前売り券で1,200円 前日までにコンビニ(セブン・ローソンなど)で買うと 「若干安くなるのでおトクだよ!」とうちの主婦の知恵。...


ありがとう、福岡出張
「九州に行ったことないんですよ」 「福岡、楽しそうですよね」 と、サブリミナル効果のように リフレインしていたことが叶って? ◯念願の福岡出張へ 前日も取材でしたので、福岡空港についたのは夜で、 「中洲はいいぞ」と自慢されがちは 中洲でとんこつラーメンを食べたでしたが(笑)...


豊川稲荷東京別院 融通金
2018年は、わりと忙しくさせていただいたこともあり、 お礼参りの意味も込めて、今年も豊川稲荷東京別院へ。 ジャニーズ事務所御用達ということでも有名ですが。 自社にジャニーズの提灯がある風景は面白め。 1月上旬は混んでいた記憶もあったので、...


明石ガクト氏「動画2.0」。「コピーライター2.0」?
グラフィック広告、店頭ツール、 広報誌、採用ツール、ブランドブック。 企業HP、WEBコンテンツ、取材ライティング、 新卒採用HP、イベントレポート、導入事例。 フリーランスのコピーライターとして、 色々な仕事を担当させていただく中で。...


はじめての厄祓い
こどもができると、はじめてのおつかいを観てしまうものですが。 数えで42歳ということで、本厄の大厄。 体調を崩したり、病気になったりしがちという身近な話も お聞きしたりするので、小正月にはじめての厄祓い。 仕事以外では珍しくスーツスタイルで革靴を履いて。...


2019年、仕事初め
2019年、ナベドコロ仕事はじめ ということで 本年もよろしくお願いいたします。 年末年始は、嫁の実家から、信州の実家。 そして、嫁の実家にUターンという ベタな日本人の過ごし方をしつつ。 「正月太りをどうしようか」が新年の初課題。 「今年は本厄なので、厄払いをしよう」...


2018年も仕事納め
どちらかというと、ワークライフバランスではないですが、 休日もなく、仕事をしていたいというタイプではない一方で。 今年は毎月のように出張があったり、月レギュラー案件もできたりと、 ナベドコロにしてはわりと忙しくさせていただいた1年でした。...



















