

はじめてのGoogle広告、スマホHPデザイン
Google広告で最大11,250円キャッシュバック というキャンペーンが届いたので、 WEB広告の実証も含めて、試してみる。 コピーライターの場合、基本はBtoBですので、 広告するのは難しいなとは思いつつ。 とりあえず、事務所名を知られるだけでも...


フリーランスユニットの可能性
コピーライターとして15年以上 フリーランスとして10年ほど 新聞広告、雑誌広告、交通広告、ポスターなど グラフィック広告の企画コピーライティング 会社案内、カタログ、パンフレット、リーフレット、チラシなど 販促ツールの企画コピーライティング...


HP制作のワークシート(仮)
Ichikawaホームページ、SNS セミナー 東京の隣町、千葉県市川市の住民になったので、 市川市のセミナーにでも行ってみようかと 「Ichikawa起業応援セミナー」に参加。 (補助金などがあると助かるなと思いつつ)...


神社 ✕ 御朱印 ✕ コピーライター
コピーライター事務所 東京


【勝手に書評】人生は、運よりも実力よりも、「勘違いさせる力」で決まっている
林修先生はわりとロジカルで好きなのですが、 2018年、テレビ番組で紹介されて なんとなく気にはなっていた、ふろむだ氏の著書 『人生は、運よりも実力よりも、「勘違いさせる力」で決まっている』 デザイン系の友人と飲んでいた際に薦められたので、 さっそく読んでみることに。...


「コピーライター事務所 東京」で、検索順位4位化
フリーランスになってから10年ほど。 時代の流れもあってか、広告や販促ツールに加えて、 HPライティングや、WEBメディアの取材ライティング といった案件に携わる機会も増えてきたこともあり。 2015年にWixを使って試しに制作してみた...


令和もナベドコロ営業中2019
新時代の幕開け 令和元年。 事務所を千葉県の市川市に移転して、 コピーライター事務所「ナベドコロ」も再スタート。 2009年に広告会社を退職してから、 2019年でフリーランスも10年超。 早生まれの息子も2歳になりまして、 今月からプレ保育で新生活スタート。...


令和もナベドコロ営業中2019
GW10連休もあり。 新時代の幕開け 令和元年。 事務所を千葉県の市川市に移転して、 コピーライター事務所「ナベドコロ」も再スタート。 2009年に広告会社を退職してから、 2019年でフリーランスも10年超。 早生まれの息子も2歳になりまして、...


2019年 4月吉日 事務所移転のお知らせ
新年度の開幕。 フリーランスのコピーライターは それほど忙しくない時期(ナベドコロの場合)ということで、 千葉県の松戸市から、市川市に移住&事務所移転しました。 ◯『中山競馬場』で有名な市川市中山 最寄り駅は JR総武線「中山駅」(新宿、秋葉原直通) &...


mont-bellで「SUWA Outdoor Magazine」配布中
SUWA Outdoor Magazine 「平成」の次は「令和」。 「昭和」世代ということで、また歴史を重ねていくなと。 若者とは違う意味で、将来のことを考える40代初頭です。 と、どうでもいい枕言葉を交えながら。 2018年から取り組ませていただいていた...



















