

義母とスタバセミナー
7月~8月のお盆前くらいまでは コピーライター事務所 ナベドコロ繁忙期ということで、 (有り難いことに?)三連休明け出しの仕事にも追われつつ。 前々から予約していた、 スターバックスコーヒー主催、人気のコーヒーセミナーへ ◯北千住ルミネのスターバックス...


ナベドコロHP プチリブランディング
「2017年はWEBに力を入れていこう!」 ということで、SEO対策で検索順位を上げるには、 ・オリジナルのコンテンツをつくること ・こまめにHPを更新すること 2つの基本的な内部対策を空いた時間に進めようと、 ナベドコロHPプチリブランディングを決行。...


検索する人、される人。しない人、されない人。
数千万円つかって、TVCMを打てるような、 超大企業だけがメジャーになれる時代から。 Google先生の検索や、SNSの活用で、 マイナー人が知られることも可能になって。 感じるのは、検索する人と、検索される人の双方向性。 合わせて、検索しない人と、されない人の機会ロス。...


WEBに強いコピーライターを探していました。
先日、印刷会社(松戸支社)の WEBディレクターさんからお問い合わせをいただき、 松戸駅前の星乃珈琲でご挨拶させていただいた際 ◯「“ライター事務所”で検索して上位に来たので、 WEBに強いライターさんかと思って、連絡させていただきました。」 というお話をいただき、...


愛犬に愛車を
現在の地元であるのダイエー松戸西口店(AEON) がリニューアルオープン!ということで、ノゾキにいくと。 1FにできたペットショップPeTeMo(ペテモ)店頭 どこかで見たようなコピーが使われているな、と思わず撮影。 ◯「愛犬に愛車を」 ペットカート用コピー...


家を買うなら2019年以降?
信州から東京に出てきて(今は千葉人ですが)、 ずっと賃貸暮らしだった自分も、 結婚して、こどもが生まれてからは「マイホームがほしいな」 と思い出したのは、父親あるあるなのかもしれませんが。 「駅チカで、一戸建て」という条件では、...


ECに強いコピーライター
松戸なかまのアートディレクターと話していて、 広告を起点とした現状のマーケット分析として感じたこと。 まず前提として、 ◯マス広告はレッドオーシャン TVCMにしろ、新聞・雑誌広告にしろ、 スマホ全盛の時代に媒体の力が弱まる中で、 マス広告の影響力が低下していく現状下。...


スキなもの顕示欲マーケティング
松戸市の広報誌「広報まつど6/15号」 しあわせアルバムのコーナーに息子が掲載されました。 選考基準はよくわかりませんが、 メールで写真とコメントを送って、 数カ月後に掲載の連絡とチェックで校了。 載ったから何かもらえるわけでもないですが、...


改めて、WEBをHubとして考える
原宿のオシャレなコワーキングスペース“TURN Harajuku” で開催された「ウェブブランディングの最前線と具体的手法」に参加してきました。 ナベドコロのHPを開設して2年ほど経過し、 当初は“ポートフォリオ代わりになればいいかな” くらいの意気込みでしたが。...


偏差値とか、年収とかじゃない教育「バカ田大学講義録」
赤塚不二夫先生、生誕80年を記念して、 「バカ田大学」こと東京大学で行われた講義を収録。 茂木健一郎氏、養老孟司氏をはじめ総勢12名の豪華講師陣。 この講義は行きたかったなと、思いつつ読んでみました。 赤塚不二夫生誕80年企画 バカ田大学講義録なのだ!...



















