top of page

ひさしぶりの遠方出張取材

  • 執筆者の写真: 渡辺さとし
    渡辺さとし
  • 4月19日
  • 読了時間: 3分


遠野駅



東京・千葉から地元である信州にUターン移住して2年ほど経ちましたが、

東京方面や名古屋方面は、特急で出やすいこともありまして、

出張取材といえば、東京近郊か、名古屋近郊という状況ではありまして。


オンライン取材も定着してきたことと、交通費がプラスオンでかかる、

という事情もあるのではありますが、なかなか遠方出張の依頼はいただけないな、と。


移動という観点では楽なのではありますが、

たまには知らない土地に行ってみたいな」と思っていたところ。




岩手県遠野市へ出張取材



東北地方に行くこと自体が10数年ぶりではありまして。

岩手県は、ちょっとした観光で龍泉洞にいった思い出はありつつ。


岩手が舞台だった「あまちゃん」も2013年で、時は立つものですよね。

朝に仕事をする派なので、朝ドラは見てるヒマがないのですが、

「あんぱん」は週総集編みたいなのを録画して、珍しく観ています。雑談。



新幹線



信州・上諏訪駅から「あずさ」に乗って、東京駅へ。

東京駅から東北新幹線「やまびこ」に乗って、新花巻駅へ。


釜石線


新花巻駅から釜石線に乗って、1時間弱で遠野駅へ。


「片道7時間くらいかかりましたなー」と、次の日に備えて前泊。




語り部


あえりあ遠野」は、地元の語り部さんが「遠野物語」のお話を語ってくださる

イベントのようなものがあって、けっこう楽しかった気はしました。

大浴場に、低温サウナもあるので、なかなか快適でもありまして。





柳田国男「遠野物語」推しの観光地



遠野市博物館


柳田国男が明治43年(1910年)に発表した「遠野物語

岩手県遠野地方に伝わる逸話、伝承などを記した説話集ではありますが、

昔、教科書で見たような記憶ではありまして、詳しくは知らなかったこともあり。


集合まで時間がありましたので、遠野市博物館へ立ち寄り。

水木しげるの「遠野物語」アニメを観られるので、

けっこう充実したような気分は味わえる場所です。




遠野市




遠方の出張取材も受付中!



実際の仕事は守秘義務などもありまして、公開できないので割愛。


片道7時間と遠かったですが、自宅に戻って振り返ってみると、

「行って良かったな」と。逆に、仕事でなければそこまで遠くに

行かないでしょうし。という気分ではありまして。


東京起点ですと、あずさ往復で交通費が1万円ほど

余分にかかってしまうという一面もありますが、

出張取材ができるコピーライター/ライターをお探しの方がいましたら、

お気軽にご相談いただければと思います。




馬




東京・信州&オンライン

コピーライター事務所「ナベドコロ」

コピーライター 渡辺さとし








 
 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Facebook
  • Instagram
ブランディング
コピーライター
コピーライター
コピーライター
コピーライター

10文字から、3000文字まで

価値を伝える、コピーライティング

コピーライター
ナベドコロTOKYO
〒163-1030 東京都新宿区西新宿3-7-1
新宿パークタワーN棟30F  ラン・リグ


ナベドコロSHINSHU
〒392-0001  長野県諏訪市大和1-6-26
bottom of page