top of page

御柱祭2022 諏訪大社下社


引用:毎日新聞



6年に1度(寅年、戌年)行われる長野県・諏訪大社御柱祭。


天下の奇祭として、わりと有名ではありますが、

今回は「コロナ禍でもあるので、行きにくいよな」とスルーしていると。


とあるニュースで、御柱がトレーラーで運ばれる映像に遭遇。


諏訪大社上社(前宮・本宮)と諏訪大社下社(春宮・秋宮)で、

一週間ほどスケジュールをズラして、2回に分けて行うのが通例で。


下社(秋宮)の地区出身なので、上社のことはよくわからないのですが(笑)


下社の場合、山から注連掛(しめかけ)まで

8本の御柱を人力で運んでくる

前半工程の「山出し」がわりとメインで。



2016年の御柱祭 前回は見に行ったので懐かしい。

引用:中日新聞



その中で、人が乗った御柱を急坂に落とす

「木落し」が見せ場であり、見どころですが。

今回は中止ということで、また6年後。残念。


それどころか、「御柱をトレーラーで運んでるじゃないか!」


普通に考えたら、そのほうが早いし、効率的なのですけれども。

絵的には面白かったので、時代も変わったよねと思いながら。





注連掛(しめかけ)で、御柱記念撮影



愛知方面に出張取材があったので、

ちょっと御柱でも見てこようかなと

ナベドコロ信州オフィスに立ち寄り。


道を曳行してないので、まっさらな御柱だなと思いながら。

何かいいことあるといいなと、なにげに御柱好きな地元民として。





注連掛(しめかけ)から、諏訪大社(春宮・秋宮)まで

御柱をおそらく人力で曳行する「里曳き」も

5月14~16日に開催されるので、

行けそうだったら行ってみたいと思います。


部外者(関係者以外)は曳けなそうなので、

なんとなく遠くから眺めるくらいかなとは思いつつ。


6年に1度というと、やはり気になるものですよね。




諏訪大社 秋宮



コピーライター事務所「ナベドコロ」 

東京・千葉・信州&WEB会議 渡辺さとし


Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page